埼玉県魚市場の情報を提供いたします。
旬のオススメ

塩干物

ホッケ

今回ご紹介するのは「ホッケ」です。 ホッケは漢字で「」と書きます。 魚の漢字クイズでよく出てくるこの漢字ですが、実は中国にはない日本独自で造られた漢字です📝 魚偏に「花」の漢字が当てられたのは幼魚の体色が …

ハタハタ

今回ご紹介するのは「ハタハタ」です。 体長は20cm程で鱗がなく、口が上を向いているのが特徴で、 オホーツク海や北海道から山口県までの日本海が主な漁港とされています🌊 ハタハタの名前の由来は海が荒れ雷鳴が …

カマス

今回ご紹介するのは「カマス」です 旬は抱卵時の晩春~初夏と、 産卵後の脂の乗っている秋~初冬の年2回になります。 イワシなどの魚を捕食しますが、人に対しても非常に攻撃的で、 種類によってはサメと同じくらい危険視されている …

しらす

今回ご紹介するのは「しらす」です。 「しらす」という名称は色素がない白い稚魚の総称であり、 広く売られているのはカタクチイワシを使用したものが一般的です。 イワシの稚魚を加工して製品にしますが、 その加工具合によって次の …

シシャモ

今回はまさに秋冬が旬の魚で、多くの人達から愛されている「シシャモ」を紹介したいと思います😍 北海道の太平洋沿岸に生息し、鮭と同様、秋に川を上って産卵します。 この時期に漁獲されるのが「子持ちシシャモ」です …

いわし丸干し

2月3日は節分です。 節分は「季節を分ける」ことを意味し、各季節の始まりの日である立春・立夏・立秋・立冬の前日を指します。そのため季節ごとに節分はありますが、旧暦では春(立春)を1年の始まりとしていたため、特に春の節分を …

数の子

数の子は鰊(ニシン)の魚卵です。昔、鰊が「カド」や「カドイワシ」と呼ばれていたことから「カド」の卵ということで「カドの子」、それがなまって「カズノコ」と呼ばれるようになったという説があります。 国内で消費される数の子の産 …

PAGETOP
Copyright © 株式会社 埼玉県魚市場 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.